健康経営優良法人2023(中小企業部門)を受賞した市内企業を公開します
2023年03月20日
経済産業省で取り組まれている「健康経営優良法人2023(中小企業部門)」を、新発田市内の企業12社(うち1社はブライト500※)が受賞しました。 【公開版】健康経営優良法人2023(中小規模法人部門) ※健康経営優良法人 […]
続きを読む >
2023年03月20日
経済産業省で取り組まれている「健康経営優良法人2023(中小企業部門)」を、新発田市内の企業12社(うち1社はブライト500※)が受賞しました。 【公開版】健康経営優良法人2023(中小規模法人部門) ※健康経営優良法人 […]
続きを読む >
2019年09月25日
令和元年9月17日と24日の2日間、新潟大学農学部生の3年生23名を対象とした市内食品関連企業の見学会を開催しました。 この見学会は、地方創生の一環として、市内企業への理解を深めるとともに、地元就職率の向上を目指すため、 […]
続きを読む >
2019年07月22日
7月17日、新発田市カルチャーセンターにおいて、来年就職を希望する高校生向けの企業説明会「2020新発田地域高校生企業説明会」を開催しました。 この説明会は、ハローワーク新発田との共催により毎年開催しており、今年も新発田 […]
続きを読む >
2019年01月31日
新発田食品工業団地コンシェルジュ協議会では、人材確保など中小企業単独では解決が難しい諸課題を、各企業が連携して取り組むことにより解決を図るため、研修会や交流会など各種事業を実施しています。 1月25日、団地内の各企業の工 […]
続きを読む >
2018年11月09日
11月1日から5日まで沖縄県で開催された「技能五輪全国大会」において、移動式ロボット競技に出場した新潟職業能力開発短期大学校の学生が敢闘賞を受賞しました。 敢闘賞を受賞したのは、電気エネルギー制御科2年の大谷 浩樹さんと […]
続きを読む >
2018年09月21日
平成30年9月19日と20日、新潟大学農学部生21人が参加して市内食品関連企業の見学会を開催しました。 この取り組みは、地方創生の取り組みの一環として第四銀行及び新発田商工会議所と共催で開催しており、今年で3回目となりま […]
続きを読む >
2018年08月31日
新発田市長に全国大会への出場を報告 職業能力開発施設や工業高校の若者が競う「若年者ものづくり競技大会」で、新潟職業能力開発短期大学校の学生が入賞を果たし、上位大会である「技能五輪全国大会」への初出場を決めました。 8月3 […]
続きを読む >
2016年09月28日
平成28年9月15日、26日に実施した新発田食関連企業見学・交流事業が新潟日報にて紹介されました。
続きを読む >
2016年09月23日
新発田食関連企業見学・交流事業 今年度、株式会社第四銀行が中心となり、新潟大学、新発田市及び新発田商工会議所と連携し、『新発田食関連企業見学・交流事業』を実施しています。 この交流事業では、新潟大学の学生が、県内企業の見 […]
続きを読む >
2016年09月23日
新発田食関連企業見学・交流事業 (株)宮野食品工業所様に行ってきました (1)訪問企業 株式会社 宮野食品工業所 (2)参加者 新潟大学農学部 学生約20名 (3)訪問レポート ①あいさつ 宮野紳一朗代表取締役社長のあ […]
続きを読む >
© shibata-kigyo.jp